9月1日から技術班に新しく2名の補佐員さんが加わりました.
草刈りや樹木園歩道整備など,早速いろいろな仕事をこなされています.
そのひとつ,ロックガーデン整備で行われたのが,今回のクズやっつけ作戦です.
| 9月下旬作業開始 ロックガーデンとは名ばかりの状態.岩はどこ? | 
太くて長い「根」を成長源としているため,抜くには多大な労力とエネルギーを消費してしまい,だからと単に切るだけではゾンビのように甦る・・・
そんなクズに特化した,ケイピンエースという薬剤を使う方法で,作戦に適したこの時期に,まさに「根絶」開始です.
| 主根を探すだけで一苦労 | 
| 見つけた!ここから伸びる次の根本を探し出します | 
主根からつるをつたって次の根本から根本へ,見つけては穴を開けケイピンを打ち込んでいく,それはそれは「根気」のいる作業です.
| こちらがケイピンエースという除草剤 太めの爪楊枝のようなものに薬剤が染みこませてあるのだそうです.  | 
| 憎き根本に穴を開けます (この下に伸びる根が原料となる生薬葛根湯には大変お世話になっております)  | 
| 開けた穴にケイピンエースを刺すの繰り返しの日々 | 
これまで5回も頑張った甲斐がありました!すでに効果があらわれているようです↓↓
| 10/12 つるが裂けてきました | 
| 葉にも異変が見られます | 
余談ですが,9月に演習林スタッフとなってから,5kg以上も痩せたというMスタッフ.
私 : 「仕事がきついですか?それで痩せてしまったんですかね.大丈夫ですか?」
Mスタッフ : 「そうですね,きついですかね~ いえ,実は正式にはケイピンで・・・」
私 : 「?」 「ケイピン?」 「まさかのケイピンダイエットですか!?」
Mスタッフ : 「まぁ,そんなところです.」
今年は9月も暑かった!
今月になっても10月とは思えない高温が続いてる中でのケイピン作業は実に過酷な作業だったようです.
あと1回はやっつけ作戦決行のようです.本当にお疲れ様です.
2016.10/19 hk